銀華文学賞 |
4/30
〆切 |
ジャンル |
不問 |
|
枚数 |
20〜50枚 |
概要 |
人生経験豊かな壮年・熟年・シルバー世代の文芸創作活動に光を当て、その小説作品を賞揚し、文学創作エネルギーを顕彰する。また埋もれた才能や稀有な人生体験・世界観を掘り起こし、広く社会に知らしめ、真に価値ある作品を世に残すことによって、日本文学の興隆に寄与する。 |
応募規定 |
原稿用紙50枚以内。ワープロはA4横長用紙に40字×30行で印字しに送付。別紙に題名、住所、氏名、職業、電話等を明記。
審査料:2800円。郵便為替(外国からは25USドル)を作品と同封する。 |
応募資格 |
40歳以上 |
賞金 |
賞金:当選20万円(受賞者が2名の場合は10万円、3名の場合は7万円)、河林満賞5万円、優秀賞3万円 |
発表 |
11月、入賞者に通知。 |
選考委員 |
|
主催者 |
アジア文化社 |
応募先 |
〒158-0088 東京都世田谷区奥沢7−15−13
アジア文化社 文芸思潮「銀華文学賞」係
03-5706-7847
http://www.asiawave.co.jp/bungeishichoo
|